管理番号 | 新品 :40255451 | 発売日 | 2024/12/28 | 定価 | 500,000円 | 型番 | 40255451 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
江戸時代初期(1620年〜30年ごろ)
直径約 16.2cm 高約 4cm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
言わずと知れた初期伊万里の名品、
吹墨月兎の皿です。
大変人気がある作例のため、いまでも
たくさんの写しが作られていますが
本品は本歌です。
代表的なところでは戸栗美術館に所蔵があり
そちらで詳しく解説がなされていますので
もはや説明は不要かもしれません。
右側に短冊で文字が入るものもありますが、
こちらのお皿はシンプルに兎と月のみ。
大きさは七寸より小さく、
深さのある輪花縁となっており珍しいです。
小さめの高台は、初期伊万里盛期の風格を示す
お手本のようです。
全体に初期伊万里特有の磁貫や釉剥けがあります。
また、裏表に抜ける貫入が1本ありますが
使用に伴ってできた後傷というよりは
焼成時に生じたカマキズのようです。
補修はありません。
2023年は卯年。
干支の飾り皿としてのみならず、
初期伊万里の白眉として愛蔵したい名品です。
共箱が付属します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※照明などにより実物の色が写真と多少異なって見える場合が有りますのでご了承下さい。
※大きさはおよそのサイズです。
※ヤフオク、PayPayフリマのみに出品しています。
無断転載の詐欺サイトにご注意ください。
ほかにも古美術品を販売しております。
どうぞご覧ください。